
こんにちは!Miriです!
中年太りから脱出するために自宅でヨガを始めて早2ヶ月^^
初めはむくんでいるのかと思ってマッサージをしてみたり半身浴をしてみたりしてみましたが効果なし^^;(太ったことを認めたくなかったのかも)
しかし、コロナ感染予防の自宅待機の生活のおかげで行動が減少して体重増加。
体重は滅多に測らないので1年ぶりに測ってみたら実は1年で5k gも増えていました^^;
この体重は産後の体重のMAXだった時と同じデス。
どうりで服装もイマイチ決まらないわけだ。産後のあの時と同じ気持ちでした。
私は普段スーツを着ているのですが、下はパンツでお腹がもろ妊婦さんのように出ていて鏡やガラス越しに写る姿が嫌だった〜ぁ。
無意識に猫背になっていました。
太ると自信がなくなって姿勢も悪くなりがちです。
40代後半から体重増加のわけ
おそらく50代目前になって褐色脂肪細胞活性化の低下(脂肪を積極的に燃やす働きのある細胞)のためだと言われています。
さらにこのご時世で活動力も減少して座っている時間も長くなり運動量も減少。そして食事も豊富にあればつい食べ過ぎてしまう・・・。それが習慣化されているからです。
その変化に気がつかないとあれよあれよという間に中年太りに突入して気がついたことには手遅れなんてことになりかねません。
ここからが勝ち組になるかそれとも・・・運命の分かれ道です!
歳だからと言って諦めない
「歳だから仕方ない。」という妥協はしたくない私。
美を追求している私にとっては「絶対にそれは許せない!やせてやるぅッ!」と自分にムチを打ちました!
- 毎日少しでも運動を続けて夏までに痩せる!
- 美・BODYを手に入れて颯爽と歩きたい!
そんな思いを刻みオンランヨガを始めて早2ヶ月!
朝のルーティンになっているヨガとダンスを続けました!
その結果、現在はマイナス3kgです!
体のラインの変化
くびれは久々にでてきました!くっきりとしかも妊婦さんのような突き出たお腹ぽっこりも嘘のように凹みました^^
今は夜お風呂入る前に鏡の前で体型鏡チェックを行なって翌朝はどんなプログラムをするか考えるのが楽しみ。
自宅で運動を始めている人も結構いますね。くれぐれもアラフィフは過度な食事制限は体によくありません。
くれぐれも〇〇だけを食べて痩せられるなどと言った(リンゴダイエットとかバナナダイエットなど)はやめましょう。
食べ過ぎももちろん良くないですが、アラフィフは必要な食事をとらないとシワやたるみ、健康面でも悪影響になりかねません。
毎日運動していれば食事制限もあまり気にせずストレスは全く感じません。
続けられるのは初めからの成長を感じられるから
毎日やっているともの上達が早い!
初めは体幹がグラグラでこんなの無理と思っていた難易度の高いフォームでも2ヶ月でできるようになりました!
鳩のポーズほど難しくはないのですが体をねじって反対の足の爪先を手で掴むのですがまず手が届かなくてやばかったです^^

特に女性は太ももの前の部分が硬くなるそうです。毎日このポーズをやると美脚効果が期待されますのでおすすめです。
初めはきついですが慣れてくると気持ちよくなります♪
昨日できなかったことが今日できるようになったという体験は日常においても自信に繋がりますね。
ヨガは年齢関係なく始められる運動です。
運動はいつやった方がいいか?
朝は5時に目が覚めますが大体すぐ起きずにスマホでメールチェックなどをしてダラダラとしてしまいます^^できれば起きたらすぐにヨガを始めたいなと思っているんですけどね^^;
AM5:00起床・・・白湯を1杯飲む・メールチェックなど少しだらだら
AM5:30〜6:30・・・ビデオレッスン50分、ダンス:CLAP DANCE 10分(You Tube)
AM6:30〜AM6:50・・・ 掃除・洗濯・着替え・洗顔
AM6:50分〜AM7:40・・・朝食の準備・お弁当(下の娘と自分)・片付け
AM7:40〜AM8:10・・・メイク・出勤準備・ベランダの植物たちの水やり
AM8:10 ・・・仕事へ
私は朝か夜かというと朝派です。どちらでもやりやすい方で良いですが、不眠症でお悩みの人や1日の疲れを取りたい人などは夜寝る前にリラックス効果のあるヨガをするのもいいでしょう。
私は朝、エンジンをかけたいので朝やるのがお気に入りです。
SOERU(ソエル)のレッスンを安く受ける方法
今年(2020年)の4月からオンラインヨガSOELU(ソエル)の1週間の無料レッスンから開始。
1週間の無料体験(ライブレッスンは1回のみ)をして終了と同時に即12ヶ月の契約で会員になりました^^
私のプランはスターターで12ヶ月です。ライブレッスンのチケットは2枚(1枚30分のレッスンが受けられます。)料金は通常だと1ヶ月1,980円ですが私は1週間無料体験の後すぐに入会したのでなんと1ヶ月980円です!ただし12ヶ月のコースになります。
途中、「ベーシック」や「プレミアム」に変更することもできますので初めは気軽にできるスタータープランから始めるといいです。
詳しくは⇨コチラ
ライブレッスンもビデオレッスンもくじける楽しく参加できています。
朝ヨガをするフットワークも軽くなって充実した1日が過ごせるようになりました。
ライブヨガレッスンの流れ
ライブレッスンを予約する時は当日でも空いていればできますがギャラリー枠と言ってインストラクターの方と画面が通じていないためコミュニケーションや自分のフォームチェックはできません。
インストラクターの人にフォームのチェックをしっかり見てもらいたい場合は数日前にライブレッスンのプログラムをチェックしておくと良いです。
40代がヨガを毎日続けるとどうなる?
モチベーションは続くかどうかは私の場合は朝ヨガをしているので原動力となりやらないと気持ち悪いぐらいです。
体がやりたいという感じになるので始める時はほぼ無の状態ですぐに寝ぼけながらもマットを敷きパソコンを開いて少しづつ体を動かし伸ばしながら目が覚めていきます。
不思議と朝のルーティーンに自然となり今は早起きをするのが全くと言っていいほど苦にならなくなり1日がとても充実するようになりました。
「たったの3分で痩せる」は続かない
巷では「ラクに痩せる」という謳っているTVや雑誌などがよくありますが、それで続いたことあるでしょうか?
私は続きませんでした。なぜかというと全く変化を感じない。そうすると習慣になるどころかいつの間にかやらなくなるんですよね^^;
それだったらしっかりやって変化を楽しみながらやった方が自然と習慣になります。
ヨガウェアはどんなものが良い?

オンラインだから格好にこたわらなくてもいいのですが、モチベーションを上げるためにヨガウェアを購入することをおすすめします。

もったいないと思う人は無理に買う必要はありませんがやる気スイッチが入るのと動きやすいので1着は持っておいた方がいいです。
色々探してみましたがここが一番可愛いなと思い即購入。
↓可愛いヨガウェアがたくさんあるのでオススメ!
ウェストの部分が太い方がお腹が出たりしなくていいです。
ちなみに上の動画のウェアとヨガマットの3点セットは只今売り切れです。
ライブレッスンはしっかりとヨガウェアに着替えています。なぜかというとヨガのウェアはピタッとしているのでしっかりとフォームをインストラクターの人に見てもらいやすいからと動きやすいです。もちろん、全然パジャマや部屋着のままでも大丈夫です。
そしてメガネを普段かけている人は少しやりにくいのでコンタクトを持っていればコンタクトを装着してレッスンをした方がやりやすいです。
おでこを床につけるチャイルドポーズやダウンロックなどの時はメガネだとやりにくく集中できないかもしれません。
レッスン前にお知らせメールが届くからうっかり忘れることはない
レッスン1時間前になると登録したメールアドレスに「レッスン1時間前です。」とお知らせメールが届きます。うっかり忘れるということがないので安心。
ビデオレッスンは朝目覚めてすぐ寝ぼけながらもベットから降り、横にマットを敷いてパソコンの電源を入れます。
ビデオレッスンが始まると自然とやる気スイッチが入ります^^
寝ている間に固まった筋肉がほぐれてこれがもう気持ちがいい!
毎日していると
「体がどんどん柔らかくなっていく!!」
「おっ!くびれを久しぶりにみた^^」
など毎日少しづつ体が変化していくのが楽しいです。
香取慎吾さんも家でのヨガの楽しさに気がついた
そういえば、香取慎吾さんが外出自粛生活で家での運動の楽しさに目覚めたと言っていましたね。
ラジオ体操を見始めたのをきっかけにストレッチ、ヨガ、腹筋とかをYou Tubeでたのしんでいるそうです。もっと早くやれば良かったとも言っていました^^私も同感です。
ウォーキングやジョギングは結構短調で自分の成長を感じるような技術的なことは感じませんがヨガは昨日できなかったことが今日初めてできた!という感動があるんですよね。
初めの頃から大分成長したという喜びもあるからハマるんだと思います。改めて年齢は関係なくていつからでも始められるという自信につながりました。
オンラインヨガのSOELU(ソエル)は1年契約ですが全然苦痛に感じることなく自分のペースに合っているので続けられます。
ちなみにSOELU(ソエル)は男性も参加できるプログラムもあります。
【動画】不眠症、腰痛に悩んでいる人におすすめヨガポーズ(猫のポーズ)
時間がなくても寝る前にやれるヨガをご紹介。朝起きた時の腰のだるさが軽減します。ぐっすり眠れて快適な朝を迎えられるので 是非、やってみてください!