季節の変わり目の肌のトラブルはバリア低下のため。
なんだか
「肌がごわつく」、
「乾燥する」、
「肌がチクチクする」
そんな時はファンデーションをパウダリーファンデーションに変えてみることをオススメします。
スポンサーリンク
肌のトラブルは夏から秋にかけて多い
夏の強い紫外線、汗による刺激のためかなり肌が痛んでいる状態。
そして季節の変わり目に起こる
肌のバリア機能の低下。
これを放置しておくと
くすみ・シミ・シワ・
キメのみだれ・毛穴が目立つ
ようになります。
こんな時、つい化粧水や乳液、美容液を変えたくなると思いますが、私は健康的な肌を取り戻してからはリキッドファンデーションとパウダリーファンデーションの肌の違いに気づくことができました。
肌に優しいのはリキッドファンデーションよりパウダリーファンデション
リキッドファンデーションは毛穴に詰まりやすくキレイに落としにくい。
毛穴の奥に詰まったファンデーションそれと古い角質なのがなのでクレンジングもつい強くこすってしまい、肌をさらに痛めてしまっています。季節の変わり目になるとそれが歴然とわかり、肌がごわつき乾燥やくすみ、毛穴も目立つようになりました。
リキッドファンデーションは必ず合成界面活性剤が配合されています。合成界面活性剤は皮膚の深いところにまで届くので毛穴を目立たなくしてくれます。
しかし!そのせいでクレンジング、洗顔では落ちにくくなり皮膚の水分の蒸発が促進され、さらに強くこすりたくなる心理も働き、悪化させていました^^
界面活性剤は良くないの?
そもそも、界面活性剤は水と油という混ざり合わないものをくっつける働きの成分なので、肌に触れた時に皮脂とくっつき、皮膚の中に浸透させる働きもあります。
メイクなどの油性の汚れを落とすためには必要な作用だったり、クリームなどを乳化したものは
その働きが安定しているので、一概に悪いとわ決められず、敏感肌の人は配合成分に気をつけて自分のお肌の状態をしっかりチェックしましょう。
パウダリーファンデーションをすすめる理由は?
肌断食もオススメですが、冬の乾燥しやすいの季節は抵抗があると思いますので、乾燥しにくい時期(夏)にチャレンジした方がいいです。出来るだけクレンジングは肌を傷つけている石鹸で簡単に洗い流せるパウダリーファンデーションがおすすめです。
そして、つけたりこすったりすることをできるだけしないほうがお肌のバリア機能の低下を防ぐことができます。
私は、パウダリーファンデーションに変えてから乾燥はすぐに改善され2週間後にはおでこのブツブツやくすみ、毛穴の開きが小さくなっていました。
ファンデーションで毛穴は隠せば隠すほど広がっていきます。肌に優しいパウダリーファンデーションは毛穴を詰まらせません。
確実に毛穴が小さくなりますので、隠す努力をするのではなく、
毛穴につまらせない努力をしていきましょう。
●オンリーミネラルファンデーション(ヤーマン)レビューはこちら
●素肌力アップには肌断食がおすすめ